旅行・地域

2025年6月 4日 (水)

川治ダム

202563
かなり大きいダムで圧倒されます。
自殺の名所となっているようで、
いたるところに看板があるのが
ちょっと怖い感じもあります。

| | コメント (0)

2025年5月29日 (木)

霧降高原

2025529
昔訪れた時は文字どおり霧のなかで、
何も見えなかった記憶があります。
あらためて訪れてみると、
展望台まで1445段の階段ができていました。
これが上ると相当きついです。
上った先の景色は絶景なので、
上る甲斐はあるかと思います。!

| | コメント (0)

2025年5月25日 (日)

遠見岬神社

2025525
3月のビッグひな祭りにおいて、
階段一面に飾られたひな人形で有名です。
そうでなくとも階段を上ると、
勝浦漁港を一望できる素晴らしい景色です。

| | コメント (0)

2025年4月25日 (金)

新宿御苑

2025425
これまで行ったことがあると場所と
思っていましたが、園内を歩いて見て
初めて訪れていることを自覚しました。
どうもこれまでは代々木公園だったようです。
こんなに広大な緑地が新宿副都心に
あるのはすごいですね。
1日過ごすことができそうです。

| | コメント (0)

2025年4月20日 (日)

皇居東御苑

2025420
大手町駅から数分のところにある
皇居東御苑。館内の博物館は有料ですが、
それ以外の場所はなんと無料!
こんな広大な公園が解放されているのは
なかなかすごいことです。
手入れが行き届いており、
この日はつつじが綺麗に咲いていました。

| | コメント (0)

2025年4月17日 (木)

外苑前

2025417
銀杏並木が有名な外苑前。
日曜日の早朝にはクラシックカーを中心に
様々な車が自然発生的に集まります。
最近は民度が下がった影響もあるので、
警察が見回りに来ることも増え、
あまりゆっくりはできないようです。

| | コメント (0)

2025年4月 9日 (水)

小石川植物園の桜

202549 
以前から綺麗だろうなと想像していましたが、
初めてシーズンに見に行ってみました。
オープンして30分後の時間のため、
まだそんなに人は多くなかったです。
枝ぶりが見事で素晴らしい咲き具合!
枝が切られてしまった上野公園よりも
だんぜんこちらの方が見ごたえがあります。

| | コメント (0)

2025年4月 1日 (火)

茂原公園の夜桜

202541
この時期は22時までライトアップしています。
21時くらいになると駐車場も空いてきます。
朝7時前後の早朝もおすすめです。

| | コメント (0)

2025年3月27日 (木)

上野東照宮の桜

2025327
上野公園、不忍池の桜もきれいですが
参道の桜並木がきれいな
上野東照宮もおすすめです。
縁日と桜と灯篭が良い雰囲気です。

| | コメント (0)

2025年3月23日 (日)

三渓園

2025323
天気も良かったので久しぶりの三渓園。
桜も少し先始めていました。
ここは表口よりも裏口の方が、
空いていてアクセスも容易です。
あまり知られていないようですが。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧