
長男がかねてより見たいと言っていた
奥秩父にある「三十槌の氷柱」を
見に行ってきました。
秩父市街地から20㎞先にあるので
本当に奥秩父です。
東京からの日帰りは少々厳しい距離でしょうね。
氷柱自体は荒川の源流にあたる
「三十槌」と言いうところにあります。
対岸の崖から滲み出た水分が
凍って氷柱になるようです。
見どころは2カ所あるのですが、一方は「天然」で、
もう一方は散水による「人工」のもののようです。
夜間はライトアップされて一段ときれいなようですが、
そもそもこんな山奥の夜に
どれぐらいの人が訪れるのか謎ですね。
コメント