湯島121⇒くろぎ:湯島 ★★★★★
これまで色々懐石料理屋に行きましたが、
都内で一番好きな懐石料理屋です。
当初は「湯島121」という名前で営業。
ホスピタリティ溢れる接客、見事な料理の数々、
それでいてリーズナブルなお値段、
こんなお店があるのだなぁと思っていました。
いつの頃からか、雑誌で紹介され、
そして食べログ等での評価もうなぎ上りに・・・。
(ついにはミシュラン☆を獲得)
それまでは、その日に電話しても
フラッと立ち寄ることが出来ましたが、
いつの間にか数ヶ月待ちの予約。
だんだん足が遠のいていました。
この日は約2年ぶりの訪問でした。
お店の雰囲気は変わらず。
増えたお客さんに対応するためでしょうか、
店員さんがかなり増えていました。
しかしながら、ホスピタリティは顕在。
大将の黒木さんも自分のことを覚えていてくれました。
昔話しでひと盛り上がり。
ひとつしかない「おすすめコース」をいただきました。
お品書きに記載されていない物も、
いろいろと出して下さいました。
料理の内容については、あえて書きませんが、
一度行ってみれば、感動することを請け合いです。
まず間違いの無いお店と言ってよいでしょう。
帰り際は、以前と同じように、
大将と女将さんが、自分の姿が見えなくなるまで、
店外から見送って下さいました。
唯一残念だったのは、コースのお値段が、
1万円⇒1万4千円と上がったことでしょうか・・・。
それまでが、安すぎたのかもしれません。
まぁ、些細な問題です。
| 固定リンク
コメント