« ピエール・エルメ:各種店舗 ★★★☆ | トップページ | ROMチューン(ECU書き換え) »

2011年6月 2日 (木)

クア・アイナ:お台場店 ★★★

201162 大好きなハンバーガー屋です。
都内に何店舗かありますが、
これぞアメリカで食べるハンバーガーです。
欲を言えば、もうちょっと肉が「パサパサ」の方が良いです。
自分が、おいしいと思うハンバーガーの定義ですが、
①肉はビーフ100%でジューシーというよりパサパサ系
②薄味で、塩味はチーズの塩っ気でカバー
③調味料は最小限
以上になります。
こういうハンバーガーを出すお店が以外に少なく、
クア・アイナはそういう意味で稀少なお店です。
(あとはチーズのオプションで、ブルーチーズがあれば完璧です。
昨今の「グルメ」バーガーは生に合いませんね。

|

« ピエール・エルメ:各種店舗 ★★★☆ | トップページ | ROMチューン(ECU書き換え) »

コメント

クア・アイナは私も愛用してます。
私も基本,良いハンバーガーは塩味派ですね〜。

パサパサなアメリカンと言えば,Tony Roma'sのもそんな感じですかね。
あとブルーチーズのハンバーガーといえば,水道橋のI-kousyaが最近は御気に入りです。
ハンバーガーのタイプもポテトのカットも,クア・アイナとは真逆な感じですが,ブルーチーズの臭さがイイ感じです。

投稿: とんとん | 2011年6月 6日 (月) 22時17分

Tony Roma'sもいいですね!
ザ・アメリカンな感じです。
I-kousyaは今度行ってみます。
水道橋駅のすぐそばなんですね。

投稿: リリー@管理人 | 2011年6月 8日 (水) 06時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クア・アイナ:お台場店 ★★★:

« ピエール・エルメ:各種店舗 ★★★☆ | トップページ | ROMチューン(ECU書き換え) »