« 今年初の朝練 | トップページ | 焼肉京城:水道橋 ★★★★ »

2007年4月 8日 (日)

減衰力調整

200748 リリー(220クーペ)の足回りのセッティングを変更しました。
いままでは、減衰力フロント5/8、リア4/8だったのですが、
今度はフロント3/8、リア2/8とかなりマイルドにしました。
空気圧はいつも通り、フロント2.4のリア2.3です。
だいぶ街乗りがしやすい硬さです。
高速での乗り心地を検証するため、
いつもの湾岸~大黒PAコースを走ることにしました。
ついでにお昼を大黒マックで食べようと、
いざPAに入ると・・・。異様な混み具合です。
どうやら大規模なローライダーのミーティングがあるようです。
チーズバーガーを2個(200円!)食べて出てくる頃には、
もうまったく身動きができません・・・。
結局PAを出るのに1時間!もかかってしまいました。
まぁおもしろい車を見られるのは良いのですが・・・。
(あんまりローライダーには興味が無いので・・・。)
その間、初めてサーブ9-3ビゲンを見ることができたのは、
かなりラッキーでした。(みんな見向きもしなかったけど・・・。)

|

« 今年初の朝練 | トップページ | 焼肉京城:水道橋 ★★★★ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減衰力調整:

» 光岡自動車、高級車「ガリュー」にオープンカー [未経験者でもアダルトアフィリで月300万稼げる]
光岡自動車(富山市、光岡章夫社長)は12日、オープンカー「ガリューコンバーチブル」を発表した。13日から全国にある光岡自動車の販売店で注文を受け付ける。高級車「ガリュー」シリーズでは初めてのオープンカーとなる。富裕層の需要を開拓する。  米フォード・モータ...... [続きを読む]

受信: 2007年4月13日 (金) 17時58分

« 今年初の朝練 | トップページ | 焼肉京城:水道橋 ★★★★ »